炎天下でのアウトドアやアクティビティの後は、汗だくになった体をさっぱりとリセットしたいもの。手や顔や体を水で洗って、タオルでふき取ったときの爽やかさ。気持ちが落ち着き、スッキリと切り替えられる瞬間です。
高温が続く季節だと、さらに急速かつ強力な冷却効果が得られるアイテムがほしいところ。そんなときには、アウトドアブランドのLOGOSの「氷点下リカバリー・クール」シリーズがおすすめ。
凍らせて使える「大型クールボディタオル」と、対人冷却用の保冷材「氷点下リカバリー・クールアシスト」で、両方を組み合わせて使えば冷却効果が即座に発揮される、心強いアイテムです。
![LOGOS/ボディタオルと氷点下リカバリー・クール](https://www.sotolover.com/wp-content/uploads/2024/07/Towel_02-1024x683.jpg)
冷凍庫の冷え具合をそのまま再現した保冷力
「大型クールボディタオル」は120×60cmで、子どもは全身が、大人でも上体がカバーされるほどのゆったりサイズ。吸水性・速乾性が高いマイクロファイバーを採用しているため、くるまれば瞬時に汗を吸収してくれます。
![LOGOS/ボディタオル開いた全景](https://www.sotolover.com/wp-content/uploads/2024/07/Towel_03-1024x683.jpg)
そしてクールボディタオルの大きな特長が、そのまま冷凍しても使えること。水で濡らしてよく絞り、付属のメッシュの収納袋に入れて冷凍庫で凍結。クーラーボックスや、別売りのキープシリンダーサーモテクトやハイパークーラーで持ち運べば、いつでもどこでも凍った状態での使用が可能です。
![LOGOS/ボディタオルクーラーボックス内](https://www.sotolover.com/wp-content/uploads/2024/07/Towel_04-1024x683.jpg)
体に巻いたり羽織ったり、頭からかぶったりすれば瞬時にクールダウン。上体をまるごと冷やすのはもちろん、首や脇などピンポイントでの冷却にも便利。汗取りと冷却が同時に機能する、暑い季節にはうれしいタオルです。
![LOGOS/ボディタオル頭からくるまる](https://www.sotolover.com/wp-content/uploads/2024/07/Towel_05-1024x683.jpg)